妊娠29週0日 9回目の妊婦健診
今日は2週間ぶりの妊婦健診です。これくらいの間隔だと安心です。
検診結果は良好で、胎児体重は1140gと、小さいながらも成長曲線内に入ってました。一安心です。
逆子にはなっていませんでした。8ヶ月で逆子になっていなければ、これから逆子になる可能性は低いというのをネットで見かけたので、こちらも一安心です。
私の体重は前回から0.6kgの増加で、何も言われなかったので問題ないようです。
ネットで、哺乳瓶を選ぶときは産婦人科で使っている哺乳瓶と同じものを買ったほうがいいというのを見かけたので、病院に来たタイミングで助産師さんに聞いてみました。
これって病院側で用意してくれるってことなのか、この病院は完全母乳育児推奨だから、そういう意味でいらないのかわからなかったけど、とにかく哺乳瓶は買わないことにしました。
哺乳瓶を洗う道具とかいろいろあるみたいだけど、ホントになにも用意しなくていいのかな。
今妊娠8ヶ月だけどまだ全然母乳出てきてないし。。ほんとに母乳が出るのか不安です。
1年3か月後には仕事復帰する予定だけど、完全母乳がいけたとして大丈夫なのかな。
追記:2018年10月4日
この病院が超完全母乳を推奨しているので買わなくていいと言われましたが、結果必要でした。
完全母乳で育てましたが、私の場合は小さいサイズが2つ必要でした。
妊娠29週1日 妊娠後期の眠気
ここのところ、眠気がひどいです。
仕事中は気が張っているためか眠くならないのだが、家にいる間が眠いです。
まず、晩ごはん中眠いです。夜は23時くらいに寝て、朝は8時に苦しみながらなんとか起きる感じです。
今日は休みだったので、朝9時まで寝ていました。起きたら夫が洗濯を干してて罪悪感を感じました。しかも朝ごはんにピザトーストまで作っていました。
ピザトーストを食べたらまた眠くなって、11時から15時くらいまで昼寝してしまいました。
夜眠れなくなるのではと思ったけど、通常通り23時に寝ました。
妊娠後期になると夜中目が覚めるといいますが、今のところ1度トイレに起きるか起きないかくらいで長時間眠れています。
検索してみると、妊娠後期でも眠気がひどい妊婦さんは多いようです。
早寝早起きをこころがけ、眠いときは無理せず寝るといいそうです。
赤ちゃんが生まれたら長時間眠れなくなるみたいだし、今のうちにたくさん眠っておこうと思います。
妊娠29週2日 妊娠後期のマタニティブルー
妊娠後期に入ってから、体が疲れやすくお腹が苦しいです。
安定期のように元気ではなくなったので、家事もだるいし精神的にも不安定になってきました。
出産の苦しみ、極力考えないようにしてるけど、想像すると落ち着きません。
夫は相変わらず優しいが、少しの気に入らない言葉が引っかかってイライラしてしまいます。
食器洗い(食洗機に入れて台所を軽く掃除)は夫の仕事なのだが、
今日「俺ってよく働く旦那だよね。シンクの掃除は前はやってくれてたのにねー」と言われてかっちんと来てしまい、夫が入浴中に泣きそうになってしまった。
嫌味ではなく明るく言ってるのに、ダメ嫁と言われたみたいで傷つきました。
私だって元気だったらやるよ!体がだるくてお腹が苦しいんだよ!といいたかったけど飲み込んでしまいました。
ああ、これが妊娠後期のマタニティーブルーなのでしょうか。
出産後、きっともっと気が立つんだろうな。夫と仲良くやれるかが心配です。
妊娠29週3日 コープデリに加入
出産まで2ヶ月ちょっとなので、産後の食事準備のことを真剣に考え始めました。
出産後はスーパーに買い物に行くのが難しくなりそうなので、ネットスーパー、食材宅配、宅配弁当などを調べ始めました。
私はネットスーパーと宅配サービスの違いから分かっていなかったのですが、このような違いがあるようです。
ネットスーパー
イトーヨーカドー、イオン、SEIYUなど
スーパーに置いてあるものから配達
欲しいものを注文したら最短で当日配送可能(混雑状況、時間帯によっては翌日以降)
食材宅配
コープデリ、パルシステム、らでぃっしゅぼーや、オイシックスなど
週に1度宅配してくれる
野菜など直産で安全性が高い
ネットスーパーは、すぐに届けてほしいときに使い、食材宅配は、決まったものを届けてもらうのに使おうと思います。
ネットスーパーは、近所にあってサイトが使いやすかったのでイトーヨーカドーにしました。
食材宅配はコープデリとパルシステムで迷いました。
パルシステム子育て割引は私の住んでいるエリアは子育て割引が半額(1回108円)、コープデリ子育て割引は私の住んでいるエリアは妊娠中から小学校入学まで手数料無料ということで、コープデリに決めました。(住んでいるエリアによって手数料は異なります)
加入に当たっていろいろと手続きがあるようなので、出産前に全て手続きしておきたかったのです。
手続きは説明も含めて玄関先で30分くらいかかりました。
立ちっぱなしだし、今のうちにやっておいてよかったです。
手続きの流れ
- ネットでコープデリの資料請求。
- 今資料請求すると、くっつかないホイル、キッチン油拭きティッシュ、アク取り名人の3つが貰えます(※2018年10月現在)
- 担当者から電話。
- 家に来てもらう日を相談。
- 家に担当者が来て説明。
- コープデリの全体説明。資料請求したので、プレゼントをもらう。
- 加入する場合は銀行登録と書類記入。
- 銀行のキャッシュカードを機械に通して銀行登録。書類記入は名前や住所など簡単なもの。子育て割引を使用する場合は予定日を記載。
- 組合費を支払う。
- 500円の出資金。組合になるときに払うが、退会するときに返金される。
- チラシを貰って欲しいものにマークする。
- チラシが8種類くらい、マークシートが1枚入っており、チラシの商品番号を見て、マークシートに記入。
- 担当者から生協がくる配達曜日を電話で連絡。
- この曜日の配達までに、家のドアノブに専用の袋に入れたマークシートをかけておくと、担当の方が回収してくれ、翌週の配達曜日に商品が届く。使用済みのチラシは袋に同封したら回収してくれる。
担当者は50代くらいの男性でした。
今この場で定期申込(マークしなくても、一度定期申込をするだけで毎週同じ商品が届くサービス)を勧められましたが、どの商品がいいかわからないのでお断りしました。
私はこの場で申し込みをしました。
コープデリ夕食宅配について聞いたら、今日きてくれた担当者の方は管轄外だったそうで後日チラシを貰いました。
これは週5日で申し込む仕組みで、電話をしたら翌週から持ってきてくれるそうです。
宅配のときは、チャイムを鳴らさずに玄関の前に荷物を置くこともできるそうなので、赤ちゃんが生まれたら助かりそうです。
出産予定日を記載するだけで、母子手帳の確認はありませんでした。
出産前に何度か頼んで慣れておこうと思います。
セブンミールは不在時に置いておいてもらえないので、産休に入ったらお弁当一度試してみようと思います。
500円以上で手数料無料だし、1日分だけでもお弁当を持ってきてくれるみたいです。
※2018年10月現在、ネットスーパー、食材宅配、夕食宅配をフル活用しています。
その内容も別記事にまとめる予定です。
妊娠29週4日 トコちゃんベルトのおかげで便秘解消?
最近毎日便秘薬を飲んでいたのに2週間くらい頑固な便秘が続いていました。
今日やっと開放されました。
解消された原因は、トコちゃんベルトをつけたおかげだと思います。
ここのところ腰の調子が良かったのと、朝起きられず出勤ギリギリに起きていたので、トコちゃんベルトをつけるのをサボっていました。
トコちゃんベルトはきちんと付けなければ逆効果なので、私の場合装着に10分弱かかります。
3日前くらいから、お腹が大きくなってきて腰の調子がやや悪くて、お腹も安定しない感じだったので、トコちゃんベルトを再開しました。
すると、水を飲んでも食物繊維を摂っても便秘薬を飲んでもダメだった便秘が今日解消されました。
私の便秘の原因は骨盤が開いて内臓が下がり、腸が圧迫されたことによる便秘だったんだと思います。
妊娠後期にはこの理由で便秘になる妊婦さんが多いそうです。
トコちゃんベルト、いよいよ手放せません。
ちなみに、トコちゃんベルトは紺と白があるが、まだ買っていないのであれば白をお勧めします。
紺は、トコちゃんベルトに染色しているので、白よりも強度が弱いらしく、ダメになるのが早いそうです。
紺の方がおしゃれかもしれないが、これはまず誰の目にも触れないし、ダメになって買い換えるとなると値段も高いです。
白しか使ったことはありませんが、トコちゃんベルトを使っていて、骨盤ベルトは強度が大事だと感じているので、産前から産後まで長く使うのであれば白がおすすめです。
妊娠29週5日 学資保険の資料請求
お腹が急に大きくなってきた気がします。
おへそが横になりました。
お腹が重くて、ベッドから起き上がるのが苦しくなってきました。
他の人に比べて大きいわけではないのですが、今までよりは出てきた感じです。
骨盤ゆがみが気になるので、トコちゃんベルトを着けて出勤しました。
後期つわりはなくて、一度にたくさん食べられます。
ただ食後はお腹がパンパンになります。
今日は、保険の窓口インズウェブというところで学資保険の一括資料請求をすると図書券500円分がもらえるというキャンペーンを見つけたので、検討中だし資料請求をしました。
晩ごはんは、コープでサンプルとしてもらった冷凍サバ味噌、シャケ、お味噌汁、わかめ豆腐サラダ、トロロ、ご飯。
サンプルサバ味噌は、ザ冷凍っていう味がしたので、頼まないと思います。
追記:2018年10月16日
このため、今はプレゼントキャンペーンはありません。
妊娠29週6日 「産後クライシス」を読みました
現在0歳児育児中の、出産後は想像以上に大変といっている友達がいます。
この友達に、妊娠中に読んでおいたほうがいい本を聞いたら、この「産後クライシス」という本を薦められました。
「産後クライシス」という言葉を聞いたことがなかったので、本屋で中を見て驚きました。
「クライシス」って「危機」っていう意味だったのですね。
赤ちゃんが小さいうちに離婚する夫婦のニュースを見かけますが、こういうことだったのねと頷ける本でした。
出産後に訪れる価値観の違いからくる夫婦の危機がインタビューを交えて書かれているのですが、本に出てくる旦那さんにイライラしてしまいました。
出産前ってどうしても育児について楽観的になりがちな気がします。
出産本って、赤ちゃんのかわいい写真や小さくておしゃれな服ばかりが載っていて、育児がどれだけ大変かってことはほとんどわかりません。
私もこの本を読むまでは、生まれた後のことは気楽に考えていて、出産がゴールのような気がしていました。
産後、育児で絶望に陥るお母さんがたくさんいるということを知るだけでも、そのときの絶望感が少し軽くなりそうな気がしました。
旦那にも読ませたいです。